忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野生動物と登山と。
北海道にも夏がきましたね!スザキです。
6〜7月はあまり釣りには行かずに、野生動物にあったり山に登ったりしていました。
今年なんと言っても嬉しかったのがシャチ!水族館ではなく野生のシャチです!

初夏に羅臼で見ることができるのですが、例年は確率は低く。。
でも今年の6月はなんと80%超えの高確率で逢うことができたのです!
船の下にもぐったりすぐ近くまで来たりしてくれるのですよ~、、
迫力があって、そして可愛かった。。
もう1回くらい行きたかったのですが、札幌から羅臼は遠いのです。(片道7~8時間くらい)
今時期は取りあえずシャチは一段落、マッコウクジラが見れるかもです。

あとは例年通り、もちろんナキウサギにも逢いに行っています♡

今年は母と姉に本物のナキウサギを紹介する事ができて、それがとっても嬉しかったです。

7月は山にもよく登りました。
まずは美瑛岳。条件が良かったのでなんとか登頂。達成感!


その次は緑岳〜小泉岳〜白雲岳へと縦走。次の日は黒岳から桂月岳へ。


最後に富良野岳〜三峰山〜上富良野岳への縦走。


山からの景色や天上のお花畑は本当に素晴らしいです。
もう一度くらい行きたかったのですが、最終週は天候がくずれたので断念。
また秋に、機会があればどこかへ登ってみたいと思っています。

・・・というか、、もうサケが来ているので海に行かなければ!
PR
もうすぐ春。
こんにちは。またまたご無沙汰していました、、須崎です。
今春からは順番に月イチプログUP目指して頑張りマス!

冬は相変わらず釣りには出かけず野鳥の日々。
ヤマセミばかり追いかけていました。
渓流に住むヤマセミ、ご存知でしょうか?
ハトくらいの大きさで白黒で冠のある可愛らしい鳥です。



ヤマセミも春を待っているのでしょうか。
今年は雪解けも早そうですね。
冬到来
ご無沙汰しております。スザキです。

前回は初夏の近況だったのですが、札幌はすでに雪がもさもさと。。
あっという間に5ヶ月くらい経ってしまいました。。冬将軍の到来です。

今年の夏から秋にかけては毎年恒例のサケ釣りに行っていました。



イクラもトバも大量に作ることができ、無事にお正月を過ごせそうです。
そうです、もう年末が近いのですね。

サケ釣りも終盤です。
冬はホッケとニシンを狙いに、今度は日本海へ行きたいと思っています!

青森遠征してきました。
ご無沙汰しております!須崎です。

アドマガジン更新しました。
今回は青森行ってきましたよ〜!


↓詳しくはコチラを
アドマガジンvol.37「青森へ遠征!白神山地 十二湖」

火の鳥「アカショウビン」にも逢えて良かったです。
アドマガジンには書いていないのですが、
このアカショウビンという鳥、
十二湖に生息するモリアオガエルを主食としています。

捕まえてから食べる前に、木などにカエルを叩き付け、
骨をくだいているのか気絶させているのか、
そうして食べやすくしてから食べます。。

けっこうスゴいです。。。。

帰り道の日本海、とっても晴れていたのですが、
強風でカモメは飛べずに餅のようになってました。


お土産




話は変わりまして、1か月ほど前ですが、
やっと!車の免許取得する事ができましたー!

どんくさくて半年ほどかかりました。。
無事に卒業できて良かったデス。。。

早速、知り合いから車を譲ってもらう事ができました。
なんとボルボです!外車です!
初心者マークつけながらボルボで頑張りマス!
あおられないか心配です。


ずっと登山やカメラ活動ばかりしていました、
先週から久々に海活も始めました。


あと1か月ほどで、大好きなサケもやってきます。

須崎
魚か鳥か。
こんにちは。スザキです。

↓すーさんの釣りバカ日誌UPしました。↓
すーさんの釣りバカ日誌

前回も釣りしたいと言っておきながら、春の投げ釣りまだ行ってません。
でも4月に入ってから更に釣り行きたい熱がムクムク。。


2〜3月は新しいカメラにて色々と鳥撮影に出かけてました。

フクロウ


オジロワシ


ヤマセミ


クマゲラ


魚もイイけど鳥もイイ。。
4〜6月はどちらも良い季節なので、非常に悩ましいです。。

スザキ
| prev | top | next |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
HN:
adman staff
性別:
非公開
自己紹介:
有限会社アドマンのスタッフブログです。

湯元 充則
須崎 加寿代
在家 めぐみ
蓬田 静香
西塚 健太
アーカイブ
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny